2004年度猟期、共猟会賞品です。
共猟会とは、猟友会支部内(現在23名)において、
皆で一緒に猟をして、親睦を深めよ〜う!
その後、猟の話を肴に酒を呑も〜う!!
って、魂胆です。ハイ。
当支部では、12月、1月、2月に各1日づづ計3回、行っております。(^o^)v
出猟や飲み会に出掛ける際にも、
家族に「共猟会だから、しょ〜がネ〜だろ〜!!」という、
訳のわからない言い訳が...できたりします。ホホホ。
また、その際、獲物の捕獲難易度別に点数を決めて
(カラスは害鳥獣捕獲の奨励として高得点)
その合計点で、猟期中の順位を決めます。
その上位入賞賞品の様子です。
ちなみに、賞品は、
1位−高級お茶&海苔セット(左)
2位−醤油&サラダ油セット(中央上下共)
3位−洗剤セット(右)
参加賞−スプレーガンオイル(周辺)
と、なっております。(中央のカル吉は賞品ではありません)
また、その内容は、大奥が「貰ってウレシイ!!」
をコンセプトに、熟慮に熟慮を重ねて、決定しております。ハハハ。
(ここが、この趣味を末永く続けるための、最大のポイントであります)
また、現代風に、
1位−PenVノートパソコン(中古)
2位−Celノートパソコン(中古)
3位−Celデスクトップパソコン(中古)
ってのは、ど〜でしょ〜!!
金額が高過ぎですかネ?副支部長!!
ご参考までに、当支部の、年会費は5600円です。
(集金43000円−1種登録料37400円=5600円)
![]() |